【タイトル】
十ちゃん会 > 歴史【本文】
平成30年度 会員数39名 ○代 表 橋本 義光さん ○副代表 國松 直人 さん 十ちゃん会の取り組み 5月12日(土) 平成30年度 年度初めの打ち合わせ 会の運営について話し合いをしました。今年度はディキャンプが行われないので、それに変わるイベントを中心に、今年度取り組みたいことについて、意見交換ができました。十ちゃん会主催で、花火ができるように夏に校庭を開放する日をつくろうという意見も出ました。まだ詳細は決まっていませんが、実現できたら子供も喜びそうです。 3月16日(金) 10月9日(月) 14日(土) 20日(金) 9月30日(土) 9月24日(日) 7月20日(木) 6月24日(土) 6月17日(土) 5月29日(土) 平成29年度 体育館ワックスがけ 体育館のワックスがけをしました。今年も床がピカピカにになりました。卒業式や入学式が、気持ちよくむかえられます。 みんなの発表会練習 歌と踊りの練習を重ねました。踊りは子供たちも参加できるように、運動会で3年生が踊ったエイサーを選びました。当日は会場を盛り上げます! 運動会当日 受付を中心に、会場の警備をしました。大きな事故もなく、運動会の成功に貢献しました。 運動会等打ち合わせ 運動会の警備、防災訓練での炊き出し、みんなの発表会の演目、について話し合いました。 ディキャンプ当日 ディキャンプ当日、キャンプファイヤーの火の番を中心に、ディキャンプの成功に貢献しました。また、今年もサプライズとして、十ちゃん会で「スイカ割り」を企画しました。十ちゃん会でつくった棒を、子供たちは嬉しそうに振っていました。 最後に、ディキャンプ委員の皆さんからお預かりした花火を、演出を考え、順番に点火し、夏の夜を締めくくりました。 ドッジビー大会 青少対主催、ドッジビー大会のお手伝いをしました。選手として参加し高学年チームと対戦したり、かまどでお湯を沸かしてアルファ米の炊き出しをしました。ドッジビーに楽しく取り組んだ子どもたちは、アルファ米とカレーを、おいしそうに食べていました。 エアコン清掃 各教室のエアコンのフィルターの清掃を行いました。 フィルターを外し、掃除機や水洗いでたまった埃を落としました。 年度初めの打ち合わせ 会の運営について、話し合いました。今年度も引き続き、ディキャンプや運動会、みんなの発表会など、様々なことに取り組んでいきます。また、側溝の掃除やエアコンのフィルターの清掃など、今年度から取り組みたいことについても、意見交換ができました。 3月10日(日) 12月25日(日) 12月10日(土) 11月19日(土) 10月2日(日) 9月10日(土) 7月20日(水) 6月11日(土) 平成28年度 体育館ワックスがけ・ひな壇修理・新聞台組み立て・すのこ塗装 今年も、卒業式や入学式に向けて、体育館やひな壇をきれいにしました。また、図書室に置く新聞の閲覧台(読売新聞寄贈)を組み立てて新聞を読みやすくしたり、雨天時に校庭へ置くすのこを塗装したりと、子供たちが学習しやすくなるよう、活動を行いました。 多くの子供たちも参加し、一緒に十小のために体を動かしました。 ベンチづくり 校庭に置いてあるベンチとテーブルを、もう一組つくりました。子供たちが木材にペンキを塗り、大人が組み立てました。残った材料で、ミニベンチをつくりました。休み時間に楽しく過ごすことができる場所が、また1つ増えました。 みんなの発表会当日 ティーチャーズと一緒に「みんながみんな英雄」の合唱と「これがにほんのおまつりさ」の踊りをしました。「これが日本のお祭りさ」は、今年2年生が運動会で踊った曲ということもあり、会場にいた2年生と一緒に踊ることができました。ダイナミックな踊りで会場を盛り上げました。 市内おやじの会 交流会 東大和市内、各小・中学校のおやじの会のスポーツ大会に参加しました。あいにくの雨のため、ソフトボールの予定がソフトバレーボールになりましたが、体育館で奮戦しました。今年の結果は予選敗退でしたが、他の小・中学校のおやじの会の方々とも良い交流ができました。来年はまた、上位を目指しましょう! 運動会 運動会当日、赤いポロシャツを着て、駐輪場の整備と会場の警備を行いました。また、子供たちが熱中症にならないように、暑くなった校庭へ水まきも行いました。クーリングタイムや昼食時間の間に、ホースやじょうろで水をまく姿に「頼もしい!」と声があがりました。 最後の片付けも、ストロングスの皆様と一緒に、手慣れた様子で、あっという間に終わりました。ありがとうございました!! 運動会・みんなの発表会へ向けて 運動会とみんなの発表会へ向けて、話し合いを行いました。 運動会では、例年に引き続き、駐輪場の整備と、会場の警備をすることになりました。来場者の案内方法や、よりわかりやすい掲示など、運動会のより良い運営のための話し合いも行われました。 みんなの発表会では、歌と踊りをすることになりました。曲も決まったので、これから練習を重ねていきます! ディキャンプ当日 ディキャンプ当日、キャンプファイヤーの火の番を中心に、ディキャンプの成功に貢献しました。また、今年もサプライズとして、十ちゃん会で「スイカ割り」を企画しました。ゲームを通して班ごとに割ったスイカを、子供たちは美味しそうに食べていました。 最後に、ディキャンプ委員の皆さんからお預かりした花火を、演出を考え、順番に点火し、夏の夜を締めくくりました。 年度初めの打ち合わせ 会の運営について話し合いました。 3月13日(日) 10月3日(土) 9月12日(土) 7月17日(金) 7月11日(土) 6月27日(土) 6月 6日(土) 5月16日(土) 平成27年度 体育館ワックスがけ・ひな壇修理・ベンチ塗り替え 体育館のワックスがけと、ひな壇の修理、ベンチの塗り替えを、手分けをして行いました。多くの子供たちも参加し、一緒に汗を流しました。 卒業式や入学式に向けて、体育館やひな壇がきれいになりました。また、昨年度、十ちゃん会でつくった校庭のベンチも塗り替えを行い、きれいになりました。これからも子供たちの団欒の場として活躍します。 みんなの発表会当日 ティーチャーズと一緒に「ひまわりの約束」「ダイナミック琉球」を合唱し会場を盛り上げました。「ダイナミック琉球」では、会場にいた3・4年生も舞台前に出て一緒に踊りました。「ヨイサー」と最後のかけ声とポーズが決まると、会場から大きな拍手が送られました。 みんなの発表会へ向けて みんなの発表会へ向けて、歌の練習をしました。今年の曲は「ひまわりの約束」と「ダイナミック琉球」に決まりました。「ダイナミック琉球」は今年度の運動会で3・4年生が踊った曲です。舞台上でティーチャーズとお父さんの代表が踊る予定です。 ディキャンプ当日 ディキャンプ当日、かまどの手伝いやキャンプファイヤーの火の番を中心に、ディキャンプの成功に貢献しました。また、十ちゃん会で企画した「スイカ割り」は、子供たちに大盛況でした。班ごとに協力して割ったスイカを、子供たちは美味しそうに食べていました。 ディキャンプ準備 17日(金)に行われる5年生のディキャンプに向けて、十ちゃん会としてできることを確認しました。かまどづくりや火の番、炭の処理等、たくさんのことを担当します。 校内のペンキ塗り(第四回)・ディキャンプ準備 3階、4階の廊下を塗り直し、校舎内を明るくしました。蒸し暑い中でしたが、午前の部と午後の部に分かれ、多くの壁を塗りました。また、ディキャンプに向けて薪の準備も行いました。今回も子供たちが多く参加をし、ペンキまみれになりながら一生懸命壁を塗りました。 運動会 運動会当日、早朝から集まり、夜間に降った雨でできたグラウンドのを水たまりをスポンジで吸い取りました。運動会開会後は、会場警備や受付、自転車の整理などを行いました。「十ちゃん会の赤いポロシャツのお父さんが、頼りになった」という声がたくさん聞かれました。 年度初めの打ち合わせ 会の運営について話し合いました。今年度も、ペンキ塗りやデイキャンプのお手伝い、みんなの発表会への参加など、取り組んでいきます。 また、6月6日(土)に行われる運動会に向けて、警備についての打ち合わせをしました。当日は、会場警備や受付、自転車の整理などを行います。 3月 1日(日) 12月27日(土) 10月18日(土) 8月30日(土) 8月 2日(土) 7月 4日(金) 6月15日(土) 5月18日(日) 平成26年度 ベンチづくり 校庭に置くベンチをつくりました。副代表の渡邊さんが図面を書き、それをもとにみんなで木材を切ってニスを塗り、ねじで組み立てを行いました。子供も多数参加し、真剣な表情で取り組んでいました。翌日校庭に設置したベンチには子供が集まり、笑い声の響く団欒の場となっていました。 校内のペンキ塗り(第3回) 1階の廊下を塗り直し、1階が明るくなりました。冬休み明けにに登校した1年生たちは、きれいになった壁を見て喜んでいました。 みんなの発表会 「風になりたい」「世界に一つだけの花」を合唱し、会場を盛り上げました。「世界に一つだけの花」では、サビの手ぶりも練習し披露することができました。今年もティーチャーズと共に練習に取り組み、一緒に演奏することができました。また、飛び込みで、昨年歌った「I am a father」と「あとひとつ」も演奏し、会場を盛り上げました。 校内のペンキ塗り(第2回) 午後、2階の廊下や東階段の一部を塗り直し、学校内がさらに明るくなりました。月曜日に登校した子供たちは、すっかりきれいになった壁に驚いていました。 校内のペンキ塗り(第1回) 午前午後にわたり、協力して廊下や階段の一部のペンキを塗り直しました。子供もたくさん参加し、廊下や階段はまるで見違えるほどきれいになりました。 ディキャンプ当日 かまどやキャンプファイヤーの準備から活動中の火の管理、そして片付けまで行いました。今年もキャンプファイヤーの最後には夜空に打ち上げ花火を上げ、子供達たちからは歓声が上がりました。デイキャンプは大成功となり、子供たちの心に素敵な思い出ができました。 運動会 運動会当日、会場警備や受付、自転車の整理などを行いました。赤い十ちゃん会ポロシャツを着て、運動会の成功を支えました。 運動会に向けての打ち合わせ 5月24日に行われる運動会に向けて、警備についての打ち合わせをしました。 また、会の運営についても話し合いました。1年生のお父さんも参加され、新しい1年をスタートさせることができました。 1月25日(土) 10月 6日(日) 9月28日(土) 8月31日(土) 7月 5日(金) 6月30日(日) 6月16日(日) 6月15日(土) 5月25日(土) 平成25年度 みんなの発表会 今年も体育館に、お父さん達の力強い歌声が響き渡りました。曲目は浜田省吾の「I am a father」とFUNKY MONKEY BABYSの「あとひとつ」でした。今年は教員も歌や伴奏、ダンスに参加をし、一緒に舞台を盛り上げました。 運動会 運動会当日、十ちゃん会ポロシャツを着用し、会場の警備を行いました。また、保護者競技の玉入れにも参加をし、かご役として活躍しました。 運動会に向けての打ち合わせ 運動会に向けて、警備についての打ち合わせをしました。また、完成した「十ちゃん会ポロシャツ」を配布し、運動会当日着用する予定です。 運動会に向けての打ち合わせ 運動会に向けて、警備についての話し合いや当日立てるテントの点検をしました。また、「十ちゃん会ポロシャツ」のデザインについての話し合いでは、さまざまなデザイン案がでました。運動会当日の警備の時に、着用する予定です。 デイキャンプ当日 かまどやキャンプファイヤーの準備から活動中の火の管理、そして片付けまで行いました。キャンプファイヤーの最後、夜空に打ち上げた花火には、子供達から歓声が上がっていました。十小の校庭に子供達の楽しそうな声が響き渡り、デイキャンプは大成功でした。 デイキャンプに向けての準備 デイキャンプで行うキャンプファイヤーにむけて、まき作りをしました。協力し合い、たくさんのまきができました。通りがかった、十小上北台ストロングスのコーチの方々もお手伝いしてくださいました。 デイキャンプに向けての打ち合わせ デイキャンプを主催するお母さん方の打ち合わせに参加しました。 デイキャンプに向けての打ち合わせ 7月に行われる5年生のデイキャンプのお手伝いをすることが決まりました。当日までに、キャンプファイヤーのまきや、かまどの準備をしていきます。 また、会の運営についても話し合いました。今年度も、楽しく誰もが参加できる会にしていきたいという思いから、前向きな意見がたくさん出ました。 2月16日(土) 1月20日(日) 12月 8日(土) 11月 3日(土) 10月27日(日) 9月22日(土) 7月28日(土) 平成24年度 家庭科室のペンキ塗り 家庭科室のペンキ塗りを行いました。家庭科室がピカピカになりました。 次回からの活動で、学校中のペンキ塗りをするのもいいですね。 体育館の清掃・雪かき・流し台清掃 学校中の流し台をピカピカにしました。 みんなの発表会本番 体育館にお父さん達の大きな歌声が響き渡りました。練習の成果が出た、力強いステキな歌声でした。スケボー、BMXの演技も素晴らしく、子供たちは、とても興味をもったようです。休憩時間にお父さん達からスケボーを教わっていました。 みんなの発表会出場に向けての打ち合わせ 12月に行われる保護者と教師の連絡会主催「みんなの発表会」に参加することが決まりました。演目は合唱で、ゆずの「栄光の架け橋」。また、スケートボード、BMX(自転車)の模範演技も行うことになり、発表会まで毎週日曜日に集まって練習しました。 運動会(初仕事) 自転車の整理、校内警備等をしました。最後に片づけの手伝いをしました。 黄色いタオルが十ちゃん会のシンボルになりました。 運動会に向けての打ち合わせ 「十ちゃん会」発足にあたっての打ち合わせ 会の名称は十小の「十」と「父ちゃん」をかけて「十ちゃん会 Hot Fathers」に決まりました。熱い父親の会にしたいとの気持ちも込められています。 前向きな意見がたくさん出ました。末永く活動を続けられる会にしていきたいと思います。まずは運動会でのパトロール等をやろうということが決まりました。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。