十小写真NEWS

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:3年生
3年生 今日の頑張り!

10月28日(月)の3年生の頑張り!

1時間目は、体育館で学芸会の練習をしました。

1→2→3場面の順で行いました。

順番で体育館の後ろや教室も使い、練習をしています。

体育館で行う劇も少しずつ、形となってきましたので、6時間目、屋上で、お互いの場面を見合いました。

きちんと役になりきっている場面では、笑いもおきていました。

子供たちには、上手な子の様子を見て、自分も・・・と思ってもらいたいと思いました。

明日の練習では、出ている時間、すべてで役になりきってもらいたいと担任の先生から話がありました。

また、この劇は、すべての仲間が大切です。

一人一人の子が、劇のことを考えて、明日の練習に臨んでもらいたいと思いました。

3時間目は、1組が、外国語活動の授業をしていました。

  

アルファベットに親しみがもてるように、ある程度のグループで、アルファベット、ドンじゃんけんをしました。

置かれたアルファベットを言いながら、相手とぶつかったらじゃんけんをしました。

元気にゲームをしながら、アルファベットに親しみがもてました。

次回は、もう少し少ない人数で、ゲームをします。

アルファベットを言っている姿が、格好良かったです。ナイス!!!

 

公開日:2019年10月28日 20:00:00
更新日:2019年10月28日 21:13:43

カテゴリ:3年生
今日の3年生の頑張り!

 3年生では、各学級の交流を促進していくため、教科の交換授業を行うことにしました。1組担任が2組で社会科を、2組担任が3組で、3組担任が1組で道徳を指導します。

 1組は、図工を頑張りました。前回まで、下書きをしていましたが、今日から本番の用紙に書きました。

 

 大きい画用紙に不思議な乗り物を書いていました。

集中が途切れてくると、担任から「目的意識をもちなさい」「何をしにきましたか」・・・。

などのことばを伝えながら、作業をしました。あと2回で、終了です。

子供たちが、やりきったと思える作品になるように、図工室で温かい言葉をかけていきます。

 2組では、警察の方が交通事故を防ぐためにどんな取り組みをしているか、学習しました。

 

 児童一人一人が思い付いたことをノートに書き、発表して学級全体で共有しました。そのうえで、警察の方がどんな願いをもって取り組みを行っているのか、考えていました。

 3組では、友情・信頼について考えました。

 

 仲間と助け合うのは、大切なことです。でも、分かっていても、できないことがあります。自分がもし、そういう場面に出会ったらどうするか、じっくり考えていました。

 学芸会の練習を行っています。学年便りでお知らせしたように、来週30日(水)にはちまきと手甲を作ります。お手すきでしたら、ご協力いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

 

公開日:2019年10月25日 18:00:00
更新日:2019年10月25日 20:33:05

カテゴリ:3年生
今日の3年生の頑張り!

10月21日(月)今日の3年生の頑張り

今日、3年生は学芸会の練習を体育館で初めて行いました。

ステージで役になりきるのは、少し恥ずかしい様子でした。

これから、どんどん上手になっていくと思います。

みんなで頑張ります!!!

1組は外国語活動を頑張りました。

多くの友達の好きなスポーツを聞きました。

講師のビルビイ先生にも聞きました。

とても活発に外国語活動が展開していました。

 

先週のかかとピタッ選手権。

朝の時間に子供たちに発表しました。

先週は1位が3組でした。

この取り組みを通して、

3年生のかかとピタッができる児童が多くなりました。

意識をもって、今後もできるよう

担任一同声を掛けていきます。

 

 

公開日:2019年10月21日 19:00:00
更新日:2019年10月21日 20:24:26

カテゴリ:3年生
今日の3年生の頑張り!!!

10月18日(金)の3年生の頑張り!!!

1組は、1・2時間目が図工でした。

教材名は「ふしぎなのりもの」

子供たちは三角定規を羽にしたような乗り物であったり、

スイカのような電車であったり、自分で創造を働かせな

がら描いていました。

1組のみんなの発想力がすばらしかったです。

2組は、交通事故を防ぐための警察の人はどんなこと

をしているのかを考えていました。

危険な場所には、ガードレールをつくっている。

自転車教室をしている。

セーフティ教室もしているね。

 

警察の人たちは、いろいろな仕事をして

交通事故を防いでいることが分かりました。

3組は、道徳を頑張りました。

目標に向かってをテーマに、

「ゆめをおって」という教材で学習をしていました。

目標に向かう・・・。

夢をかなえたい。

あきらめない。

一つの目標に向かって、努力をする。

・・・。様々な意見が出てきました。

そして、自分が努力していること、

頑張っていることを書きました。

3組の子供たちは、自分自身をきちんと振り返り、

自分がどうしているのかを深く考え、

つぶやきノートに自分自身のことを

自分のことばで綴っていました。

すばらしいです。

今週も、3年生はさまざまな頑張りをしました。

よく頑張りました。

 

そして、今週のかかとピタツ選手権。

1組の3連覇なるか・・・。2組、3組の追い上げか。

月曜日の3年生の頑張りでお伝えします。

 

公開日:2019年10月18日 20:00:00
更新日:2019年10月18日 21:13:37

カテゴリ:3年生
今日の3年生の頑張り!

1組では、音楽の授業を行っていました。

 

 担任が手拍子でリズムをとり、それに合わせてリコーダーで曲を吹いていました。タンギングが上手になり、きれいな音色をリズムに合わせて出していました。

 2組では、国語「わすれられないおくりもの」の授業を行っていました。

 

 あなぐまの友達の気持ちの変化を読み取るため、熱心に教科書を読んでいました。新しく出てきた漢字も、しっかり覚えていました。

 3組では、図工の鑑賞の授業を行っていました。

 

 昨日作った作品の工夫したところを、友達に紹介していました。今日、持って帰った児童もいるので、ご家庭でもどんなところを工夫したか、聞いてみてください。

 本日、学芸会の追加オーディションを行いました。自分の希望の役になれても、なれなくても、一人一人が学芸会を作り上げていくことは変わりません。みんなで、いい学芸会にしましょう!

公開日:2019年10月16日 15:00:00
更新日:2019年10月16日 18:56:38

カテゴリ:3年生
今日の3年生の頑張り!

1組は、10時、12時半、15時の地面の温度を測りに行きました。

そして、分かったことを6時間目にまとめました。

あっ、12時半が一番地面の温度が高い。

あっそういえば、かげの学習で12時が一番太陽の

位置が高いって学習したな・・・。

「分かった!」

今日のまとめは、「太陽の位置が一番高い12時が一番

日なたの地面の温度が高いだ。」

今日の授業楽しかった。

今日の授業は、すごく短く感じた。

よく1組の児童、頑張りました。

 

2組と3組は、図工で「光と色のファンタジー」を作っていました。光をステキに変える箱を作るため、色セロファンやボール紙などを工夫して使っていました。

 

2組は、あと2時間で完成予定です。楽しい作品ができそうですね。

 

3組は、本日完成でした。自分が思い描いたことを、表すことができたかな?

学芸会に向けての取り組みが始まっていますが、普段の学習もしっかり行っていきます。

 

先週、10月2週目の3年生かかとピタッ

選手権の結果を伝えました。

2週目も1組が一位でした。

しかし、3年生としてみると、まだまだです。

もっとレベルの高い勝負をしなければならない。

それは、一人一人の意識を高くもたなければいけない

と伝えました。

そして、本日、3組の子供たちの意識があがってきました。

1組もうかうかしてられません。

一人一人の意識をさらに高めなければいけません。

2組のみんなは、もっとできるんだよ。

期待してる。そして、頑張ろう!!!

 

公開日:2019年10月15日 18:00:00
更新日:2019年10月15日 20:15:45

カテゴリ:3年生
3年生の頑張り!!!!

3年生今日の頑張り

1組は、日なたと日かげの地面の温度を測っていました。

先生、「8度も違う。」こんなに違うんだ・・・。

太陽の光ってすごいんだね・・・。

また、直接手の平で触ってみても、違いが分かる・・・。

びっくりした。

今日の実験楽しかった。

次回は、何時の地面が一番温かいのか、実験をします。

2組は、5時間目に体育を頑張っていました。

ボール投げ、キャッチのしかた、キックの仕方を

学習していました。

友達と楽しく学習していました。ナイス!

3組は、パソコンを使って、自分が調べたい

オリンピック競技などを調べていました。

静かに、自分の課題に向き合っている3組の

子供たちが素晴らしかったです。

 

給食準備中。

靴箱に行くと、かかとレンジャーの子供たちが、

かかとピタッの確認をしていました。

自分の役割を責任をもって取り組んでいて、

素晴らしかったです。ナイス。

さて、今週のかかと選手権はどうなるのか、

この取り組みを通して、一人でも多くの子が

かかとピタッができるように指導をしていきます。

3年生、頑張ろう!!!

 

公開日:2019年10月10日 19:00:00

カテゴリ:3年生
今日の3年生の頑張り!!!

10月9日の3年生の頑張り

1組は3時間目に音楽を特に頑張りました。

特にリコーダーの指使いを頑張りました。

上手く動かない指を、繰り返し練習して

できるようになりました。

ナイス!

2組は道徳の授業を頑張りました。

「カンボジアからの転校生」を教材で勉強しました。

学習の振り返りとしては、外国の人と仲良くするために

どんなことをするのかについて一人一人考え、

グループで伝え合い、さらにどうするのかを

考えました。2組の子供たち、

一生懸命、どうするのかを考えました。

3組は国語を頑張っていました。

お世話になっている先生、または下級生に、

「わすれられないおくりもの」

の紹介文を書いていました。

阿部先生の、一人一人に対する言葉かけ、

そして、それを真剣に受け取り、文章に

表している3組。とても学習に向き合っていて

頑張っていました。素晴らしかったです。

公開日:2019年10月09日 18:00:00
更新日:2019年10月10日 08:09:54

カテゴリ:3年生
今日の3年生の頑張り!

 1組は、国語「絵文字について説明しよう」を学習しました。本文の内容をワークシートにまとめながら、丁寧に読み取っていました。友達同士で教え合う姿も見られました。

 

 

 2組は、理科で「風やゴムで動かそう」の実験キットを組み立てて、実験していました。手順を確認して作業を行い、「ふりかえり」で、どんなことが分かったのかを考えていました。

 

 

 3組は、音楽でリコーダーの「シ」と「ラ」を使って言葉を表していました。長く吹いたり、短めにしたりして、友達に自分が選んだ言葉を伝えていました。

 

 

 本日、学芸会で行う劇の概要が分かる資料を配布しました。金曜日のオーディションに向けて、自分がなりたい役を考えてくることになっています。よく読んで、役のイメージをふくらませていきましょう。頑張れ3年生!

公開日:2019年10月08日 18:00:00

カテゴリ:3年生
3年生の頑張り

7日の3年生の頑張り!

1組は、3時間目に外国語活動。

友達の好きな色を聞いたり、自分の好きな色を

言ったりと、楽しくみんなで活動できました。

ナイス!

2組は、図工の授業。

「にじんで広がる色の世界」

クレヨンでかこった中に、絵の具で色をにじませ

各々のすてきな作品ができていました。

ナイス!

3組は、総合的な学習の時間「オリンピックを知ろう」

で、パソコンを使って調べ学習を始めました。

課題を何にするか、その課題を調べて発表すると、聞

いているみんなにとって、どんないいことがあるのか

を考えてから、活動しています。オリンピックのこと

を分かりやすく、楽しく発表するために、

情報を集めていきます。

これからの学習が楽しみです。

 

10月の十小スタンダードの重点目標は、

かかとピタッになります。

先週の選手権は、1位が1組でした。

しかし、まだまだ。一人一人の意識を高め、

高いレベルでの勝負ができるよう、言葉かけを

していきます。

来週はどんな結果になるのか・・・。

お楽しみに。

 

公開日:2019年10月07日 19:00:00
更新日:2019年10月07日 20:31:14